ふたば大樹知的財産事務所 > メディアFTIP > 半蔵門シェリの呟き 2025.07.04 半蔵門シェリの呟き ~2025年6月~ 今どきの言葉を使うことに抵抗があるのですが、「推し」がいます。しかも気が向いたときに応援するというゆるゆるさ加減なので、なおさらその言葉を使うこと自体憚りますが、毎年のライブツアーには一応応募し、気に入ったグッズがあれば... 2025.06.04 半蔵門シェリの呟き ~2025年5月~ 映画「007」のボンド役はショーン・コネリーというイメージが強烈だけれど、ダニエル・クレイグのボンドが個人的に好きです。と話題にするほど007マニアでもなんでもありませんが、そのダニエル・クレイグが、ボンドとはほど遠い役... 2025.05.08 半蔵門シェリの呟き ~2025年4月~ 第97回アカデミー賞で脚色賞をとった「教皇選挙」を観ました。文字どおり、ローマ教皇を決める有名なコンクラーベのお話。 荘厳なシスティーナ礼拝堂、赤い聖職者服をまとった枢機卿のおじさまたち、密室状態で行われる投票、それに伴... 2025.04.09 半蔵門シェリの呟き ~2025年3月~ 目白台に和敬塾という学生寮があるのですが、現存の一番古い寮が建替えのために取り壊されるという噂を聞き、その前に一目観たい! と一般公開を狙って訪れました。 なぜオバサンが学生寮で騒いているかというと、和敬塾は小説「ノルウ... 2025.03.07 半蔵門シェリの呟き ~2025年2月~ 実家の近くの年季の入ったビルの中に、古着屋さんを見つけました。古着は大好物ですので、迷いもなく入店。品定めしていると、ドクっドクっと心臓の音が元気になっています。どこの場所で、いつの時代に、どんな人が着ていたのだろう。こ... 2025.02.13 半蔵門シェリの呟き ~2025年1月~ 大好きな芸人さんのライブが毎年年明けにあり、これは私にとって初笑いの儀式のようなもので、今年ももれなく行って参りました。 毎回、腹筋が痛くなるほど笑って、スッキリすると「また今年も頑張るか~」とポジティブ思考が湧いてきま... 2025.01.09 半蔵門シェリの呟き ~2024年12月~ とある事情で、駅前の郵便局でちょっと大きなお金を引き出し、それを一緒にいた弟に託し、弟とはその場で別れ、私は駅の改札へ向かいました。すると、見知らぬ女性が改札で私を待ち構えていて「オレオレ詐欺ではないですよね?」と一言。... 2024.12.06 半蔵門シェリの呟き ~2024年11月~ 久しぶりに旅行に行きました。旅行へなど行っている場合ではない現況なのですが、えいやっ、この隙に!とおひとりさま、飛行機で強行突破。行き先は、海と島々の国、瀬戸内海方面。天気にも恵まれ、空と海はキラッキラ。とある島に立ち寄... 2024.11.12 半蔵門シェリの呟き ~2024年10月~ あるイベントが目的で渋谷に行きました。行き交う人の多さに恐怖を感じ、若者の街というだけでアレルギーになり、今となっては極力避けている場所ですが、仕方なく、人をかき分けかき分け目的地へ。駅からたった5分の距離なのに、やたら... 2024.10.04 半蔵門シェリの呟き ~2024年9月~ 私には困ったときに必ず開く本があります。何かに行き詰まったり、気持ちが浮上できないときに、バイブルと称して、何度も読み返しては何度も人間として生き返ってきました。 それは、自己啓発本ではなく、心温まるイイ話でもなく、優し... 1 2 3 »
SEARCH 最近の投稿 7月のオープンオフィスデイのお知らせ 6月のオープンオフィスデイのお知らせ 5月のオープンオフィスデイのお知らせ 4月のオープンオフィスデイのお知らせ 3月のオープンオフィスデイのお知らせ